トップ > 学生(中学・高校・大学・学校)トップ > 20代・・看板屋№7
「看板屋さんで仕事をしたときのこと№7」
その同級生Yさんと、その集まりに行ったのはたったの一回・・・
私はいろんなお友達ができると思っていたのに、すごく残念だった・・。
次の日、学校で放課後先生から呼び出されたのだ
「え~なんだろう~何か悪いことしたかな~いいや、そんな事はしてないし、まさか昨日のことがバレタ
」
なんてビクビクしながら職員室にいくと
担任が「Yさんに誘われて、何かの集まりに行っただろう」
「あ・・・ハイ・・行きました・・」
担任は「もう行くなそれに学校の帰りに寄り道するのは禁止だろう
とにかくもうやめなさい
」
とだけ言って、帰っていいぞ!と・・。
確かに私の通っていた学校はとっても規則が厳しくて、寄り道するときは先生に必ず場所を言って、許可されたら寄ってもいいことになってたのだ。
やっぱり、高校生の時から政治団体の真似事をするとは、普通に考えたらおかしいことであって、今考えると政治のせの字もわからない人間に勉強をさせるのは、マインドコントロールだったのか
ちょっと恐ろしい○○党・・・(あくまで昔の話ですが)
それにしても、先生にバレルとはどこから情報が漏れたのかな
つづく
sasa00さん
仕事を通した経験で、何を学んだかを自分を振り返る好き勝手日記です。
仕事に趣味に忙しい主婦です
>URL:http://ameblo.jp/doadoano1/
▼このページのリンクバナーです。以下のソースをお使い下さい。
※■■■を当サイトのドメインに置き換えてください。