ページ内を移動するためのリンクです。

ブログ登録はこちら

人気ブログ

loading...

新着記事

loading...

人気記事

loading...

新着ブログ

loading...

トップ > バズ・クチコミ(ブログ・SNS・mixi・GREE)トップ > クルクルランドの幻のモンスター「巨大ウニラ」を探せ!

クルクルランドの幻のモンスター「巨大ウニラ」を探せ!

ブログはじめた頃にも書いたのだが、クルクルランドは私が親に初めて買ってもらったファミコンソフトとして思い入れがあるゲームだ。 ゲームシステムはいたってシンプル。おたまじゃくしのような主人公グルッピーを操り、十字キーでターンポストに手をかけてくるくる回り、方向転換しながらステージに隠されているコインを全て揃え、絵を完成させればクリアというものである。 お邪魔キャラは「ウニラ」というモンスター。 グルッピーの衝撃波でピヨらせることができ、その間に壁に押しつぶせば倒すことができる。グルッピーは停止できない(常に動き続ける)ため、操作には若干のなれが必要。ステージが進んでいくことにより移動速度が上がっていくことから、難易度の高いゲームといえる。 とまあ、こんな感じのゲーム。 では本題に入ろう。クルクルランドは92年4月28日に書き換え専用ソフトとしてディスクシステム版が存在している。BGMや、ウニラの行動がトリッキーになっているのが面白い。ウィキペディアによるとディスク版はアーケード仕様になっており、ファミコン版では登場しなかった巨大ウニラが出現するらしい。

>> 続きをみる

の人気記事ベスト5

>>ブロガーページ

 

このブログ記事の評価
項目 1 2 3 4 5   ポイント
笑えた
 
0pt
役に立った
 
0pt
ほしい!
 
0pt
人に勧めたい
 
0pt
驚いた
 
0pt

Ads by adbuzz

「」のプロフィール

さん

>このページをお気に入りに登録!

>ブロガーページへ

>URL:


▼このページのリンクバナーです。以下のソースをお使い下さい。
※■■■を当サイトのドメインに置き換えてください。





ページトップへ戻る

みんなの記事評価ランキング

loading...

カテゴリ

loading...